LibreELEC2016/10/11

久しぶりにRASPBERRY PIのページ見たら、OpenELECがなくなってて代わりにLibreELECというものになってました。
入れ直さなきゃならんのかと思い面倒だなとLibreELECのページ見ていたら、OpenELECからupdateの方法が出てました。
早速指示に従い
https://libreelec.tv/downloads/
から LibreELEC-RPi2.arm-7.0.2.tar ファイルを取ってきました。
OpenELECが立ち上がってると、sambaサーバーとしてMacのファインダーの共有として見えます。
その中を見て、updateというフォルダに先ほど取ったtarファイルをコピーします。
コピー終わってOpenELECをrebootすると、自動でupdateが始まります。

起動画面が”LibreELEC”になって代わりましたが、操作画面は今までとかわりないようです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
日本の首都は

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shirusu.asablo.jp/blog/2016/10/11/8220740/tb